ゴルフで98出した時の結果と反省

 

昨日ベストの98出た。

結果と反省。

 

できた事

ドライバーでの飛距離10~20y増し。

→左足の踏み込み強くした。横移動のリズムはそのまま。

 

アイアンの安定

→左右の揺れるリズム通り打てた。左足の踏み込みを強くした。振りかざすときは体揺らして持ち上げるイメージで、振り下ろすときは左足をぐっと踏み込んで一気に下ろす感じ。

とにかく安定してた。ボールはド真ん中に置いてOK。

トップしたのは一回だけ。

しっかり踏み込めてなかったから体が浮いた。

 

アプローチの10y以内寄せ

→ほとんどP使用。パター打つみたいにコックしないで体でさっと払うイメージでほぼ成功。

 

だめだったこと

ドライバーでOB4つ

→ボールを真ん中に置きすぎ。ドライバーはいつも通りちょい左に構えたまま最下点ちょいすぎにおいておけばOK。

っていうか、当てたいところにおいて、前の線のところにセットして、ヘッドを真ん中におけばいいだけ。

 

3パット

→基本弱すぎ。後方向も微妙。完全に直角にしないで、なんなら少しオープンめに見て、かぶせて打った方が後半安定してた。

 

次は上記を行う事。

全然80台行けるレベルに来た。

OB無くして、3パットしないようにするだけで、今回10打以上は縮まる事がわかった。

 

体験の関連記事
  • ゼロから年商10億円企業を創る
    ゼロから年商10億円企業を創るを読んで簡易的にまとめた
  • ズボラPDCA
    ズボラPDCAを読んで簡易まとめ
  • ゴルフボール
    結局ゴルフボールは楽天購入一択!
  • 下着
    女子なら絶対ここで買ったほうがお得。
  • 目
    【リアルタイム感想】ICL(眼内コンタクトレンズ)手術をしたので当日から翌日以降の感想書く
  • いい人は成功者になれないを読んで要点まとめてみた
おすすめの記事
ためになるスポーツマンの名言集
メモ
1 フロイド・メイウェザー お前が休んでる時、俺は練習している。お前が寝ている時、俺は練習している。 お前が練習している時、もちろん俺も...
メモ
エッセンシャル思考は、より多くの仕事をこなすためのものではなく、やり方を変えるためのものである。 賢く生きる者は、    不要なものを排する...
体験
決意をする 計画を立てる 専門家を名乗る 大丈夫、わからんくてもどうせ相談なんかこないよ 売り込むじゃなくて呼び込む 答えは、情報発信。 大...
体験
【個人がフロ ーに入るための 7要件 】 ●心理的な要件 :目の前の状況に意識を集中させるために整えるべきこと 1明確な目標 : 「今 、何...
amazonの問題解決を読んで
メモ
amazonの問題解決を読んで その場しのぎの解決はいつか壊れる 本質的な問題解決に取り組むメリットは? ・得た治験を売る事ができる ・設...
メモ
原則に忠実を忘れるな 安売りチェーンなのに、人気が出たからって店キレイにしたりとかサービスを売り物にしたりとかは違う。 サービスは犠牲にし...