
macでpagesの画像だけを抜き出したい!と思ってもデフォルトのままじゃできません。
しかし、あるソフトを入れる事でめちゃくちゃ簡単にできるようになるんです!
ということで今回は、macでpagesの画像を保存する方法をご紹介します。
目次
File Juicer for Macをダウンロード
ここからダウンロードしてください。
今すぐダウンロードってところをぽちっと!
もちろん無料です!
File Juicer for Macの使い方
ソフトを開いて、ファイルをドラッグ
ソフトを開くとこれがでます。
そしたら「ここにファイルをドラッグ」というところにpagesのファイルごとドラッグします。
jpgファイルを選択
この画面になるので、画像を取り出したい時は「jpg」のファイルを選択します。
ここに、pagesに貼り付けられている画像がありますのでこれで完了!
ちなみに、このように同じ画像が複数でますので、(このpagesのファイルには画像1枚を貼り付けました。)ちょうど良いサイズのものを選んで下さい。
FileJuicerの文字が付く場合は切り取りで消せばOK
ものによっては、こんな風に「FileJuicer」とテキストが画像として端っこに一体化されることがあります。
この時は切り取りによって対応すればOkですが、画像自体に余白がない場合は、大事なところにこの文字が入ってしまうことがあります。
その時は残念ですが、上手く画像ソフトで修正するか、そもそもで貼り付ける画像に余白をつけるように工夫しましょう。
まぁでも基本的に人から送られてくるpagesの画像を抜き出したい時に使うかと思うので、
・そもそもpagesじゃないと本当に送ってこれないか
・画像だけ別で送ってもらえないか
最終手段として
・pagesに貼る画像は、上下左右に余白か、無くなっても問題ないなにかの余裕を作ってもらうか
で対処しましょう!
まとめ
pagesに貼り付けてある画像の抜き出しは、「FileJuicer」というソフトで簡単に抜き出せる!
時々、「FileJuicer」という文言が画像に入ってしまうので、切り取って対策!
もしくは、そもそもで貼り付ける画像の上下左右に余白的な余計な部分を設ける!
で対応しましょう!