スノボウェアの選び方と個人的に買った686の2020年モデル

4年越しにスノボウェアを買い替えました。

で、是非とも参考にして欲しいウェアの買い方と個人的に買ったものを紹介します。

スノボウェアのおすすめの買い方

防水性、防風性がまずは絶対

まずはこれです。

雪山は防寒対策がないと本気で危ないので第一に考えてください。

で、おすすめはGORE-TEX素材。

本気で普通の素材よりも濡れないし快適だしとにかくおすすめです。

デザイン性がある程度限られてしまってシンプルなものが多くなりますが、オシャレがしたいからといってここを疎かにすることは絶対おすすめしないです。

 

中古店のようなところでは値切り必須

大体2割分くらいは値切り成功します。

あとは、楽天等で品番検索して値段を見て比較してその画面の値段を言えばだいたいOKです。

 

サイズはちょいデカめでお尻が隠れるくらい

スノボウェアとかはピッタリで着るとそもそもであんまりかっこよくありません。

カルチャー的に少しルーズな着こなしのスポーツだし、動きやすさを重視した方が良いので大きめを選びましょう。

明らかな小さめは初心者感丸出しです。

丈感でいうとお尻にかかるくらい。

雪の上に座った時にも濡れるのを防いでくれるしとにかく少し大きめがおすすめです。

 

私が今年買ったもの

686のGORE-TEX素材の2020年モデルです。

品番は、L9W104。

v

とにかくシンプルでかっこいい。

686 ウェア

インナーは取り外しも可能。

GORE-TEX素材なので、内側に熱がこもらないし快適。

686 ウェア

内側のちょっとしたポケットはまじで重宝します。

686 ウェア

ジップを開けた内側にチケット入れが。

外側にないので、スマートで良い。

686 ウェア

686ってデザイン性で勝負してるところがありますが、このウェアはここにロゴのデザインがあるだけ。

そのGAPがかっこいい。

まとめ

スノボウェアを買うなら

・防水、防風のとにかく機能性をまずは重視で

・値切り交渉は必須

・サイズはちょっとデカ目に

です。

体験の関連記事
  • ゼロから年商10億円企業を創る
    ゼロから年商10億円企業を創るを読んで簡易的にまとめた
  • ズボラPDCA
    ズボラPDCAを読んで簡易まとめ
  • ゴルフボール
    結局ゴルフボールは楽天購入一択!
  • 下着
    女子なら絶対ここで買ったほうがお得。
  • 目
    【リアルタイム感想】ICL(眼内コンタクトレンズ)手術をしたので当日から翌日以降の感想書く
  • いい人は成功者になれないを読んで要点まとめてみた
おすすめの記事
メモ
正直身になったことはほぼない。 ただデスクトップはキレイに整理した。 いうて、すでに数千万稼いでるような人はすでにできてることばかり。 し...