スノボのグローブを選ぶ時に重要なこと&私が買ったもの

シーズン入ると年に5回はスノボ行く私。

3年ぶりに新しくグローブを買いました。

で、こんだけスノボを続けてグローブを買って使ってみて思ったことを書きます。

スノーグローブを選ぶ時に重要な事

型落ちの半額のが良い

プロでない限りこれでOKです。

1年前のモデルだと大体半額になってます。

普通に新品のその年のモデル買う必要なんてなし。

見た目とか今年のモデルだぜ!みたいに自慢したいならどうぞって感じですが。

GORE-TEXを選ぶ

やっぱり普通の合皮のやつよりも全然レベル違います。

本当に濡れないし、本気で暖かい。

雪触って外側が塗れても中まで来る事ないのでもうGORE-TEX素材以外のグローブを買うことはないですね。

 

ミトンタイプがとにかく温かい

5本指で別れてるものじゃなくて、親指とその他の指で2つに別れたタイプがミトンタイプです。

4本の指がくっついていることで、保温性がかなり高いです。

むしろ汗をかくくらいに温かいです。

5本指のグローブよりも当然細かい操作はできなくなりますが、冷静に考えるとスノボ中に細かい作業なんてないし、どうせスマホを触る時にはグローブを脱ぐので心配全く不要!

レザーが格好良いし染みないからおすすめ

レザーって濡れやすいイメージがあるかもしれませんが、案外濡れないです。

レザージャケットをイメージしてもらうとわかりやすいかもしれませんが、風も通さないし中までがっつり染み込むこともないですよね。

まあGORE-TEXの時点で濡れるってことはほぼほぼないので、さらに+αで守れるという感じですね。

 

 

私が買ったグローブ

POWというブランドのグローブです。

型落ちモデルなので12000円が半額の6000円です。

 

↑ちなみにこれはワックスで、レザーがはげてきた時の修復用についていました。

 

まとめ

スノボのグローブを選ぶ時は、

・型落ちモデルで半額でGET

・GORE-TEXで濡れないように

・ミトンタイプでより暖かく

・レザーならより暖かい

体験の関連記事
  • ゼロから年商10億円企業を創る
    ゼロから年商10億円企業を創るを読んで簡易的にまとめた
  • ズボラPDCA
    ズボラPDCAを読んで簡易まとめ
  • ゴルフボール
    結局ゴルフボールは楽天購入一択!
  • 下着
    女子なら絶対ここで買ったほうがお得。
  • 目
    【リアルタイム感想】ICL(眼内コンタクトレンズ)手術をしたので当日から翌日以降の感想書く
  • いい人は成功者になれないを読んで要点まとめてみた
おすすめの記事
睡眠の本当の事 ー武田邦彦
メモ
40歳代でめっちゃ勉強したらしい。 50過ぎてからそれに基づいてたら寝れなくて困るという事はなくなったらしい。 睡眠の目的は、 ①体の老廃物...
時間について
メモ
焦ってなんかしなきゃっていうのは急かされてる感じ。 不幸の元らしい。 家事代行とか余計な雑務を外注して時間をうまく作ること。 時間を買ってる...