sigma 16mm f1.4がやたら良いと評判なのでa6600組み合わせて試してみた

動画も写真も仕事柄普段から撮るのですが、やっぱり背景をボッケボケにしたのを撮りたいなと思っていたら、

youtubeやらブログやらでとにかくsigma 16mm f1.4のレンズが良い!というのを見て買ってみました。

今回はそれのレビューです。

sigma 16mm f1.4とキットレンズで比較

ということでiphone一個分の距離感(143.6 mm)で、撮ってみました。

するとこんな感じです。

 

sigma 16mm f1.4レンズ↓

 

E 18-135mm F3.5-5.6 OSS(SEL18135)レンズ↓

単焦点の方は、被写体がくっきり見えて背景がしっかりボケますが、

キットレンズの方は、近すぎてそもそもで被写体もボケてしまいました。

ボケ味がどれくらい差があるかを見るために、被写体にピントも合わせてる状態で比較してみます。

 

sigma 16mm f1.4レンズ↓

 

E 18-135mm F3.5-5.6 OSS(SEL18135)レンズ↓

同じような写真になるように撮りましたが、単焦点レンズの方が少し広角でとれました。

もちろん、それぞれの寄っている距離は違います。

 

a6600とsigma 16mm f1.4が相性悪いと言われていることについて

オートフォーカスが遅い!?

オートフォーカスが遅い、と言われたりしていますが、私個人的には全然感じませんでした。

シグマのレンズはSONYの純正ではないため、キットレンズよりも若干そりゃ遅いよなって感じです。

でも遅いよなって感じる程ではないです。

 

動画の時にモーター音がうるさい!?

フォーカスを合わせる時に、ジジジという音が出て、どうしてもそれをマイクで拾ってしまいます。

映画のような動画を撮りたいならわかりますが、VLOGであったり、youtubeにあげるものであれば正直気になりませんでした。

なので気にしなくてOKです!

まとめ

sigma 16mm f1.4は、とりあえず最高!

めっちゃ綺麗だし、ボケ味も良い!

値段が約4万円でコスパ抜群!

amazonで商品を見る

 

体験の関連記事
  • ゼロから年商10億円企業を創る
    ゼロから年商10億円企業を創るを読んで簡易的にまとめた
  • ズボラPDCA
    ズボラPDCAを読んで簡易まとめ
  • ゴルフボール
    結局ゴルフボールは楽天購入一択!
  • 下着
    女子なら絶対ここで買ったほうがお得。
  • 目
    【リアルタイム感想】ICL(眼内コンタクトレンズ)手術をしたので当日から翌日以降の感想書く
  • いい人は成功者になれないを読んで要点まとめてみた
おすすめの記事
メモ
1日人間が本気で集中できるのが3時間から4時間 しかも週3から4。 しかも訓練しまくってこれらしい。 週5回以上は無理。そもそもで人間はそう...
二つ折り財布のメリットデメリット
体験
今まで長財布しか使ったことない私が、ついに二つ折り財布デビューしました。 まあ新しい発見が多くあったので、メリットとデメリットをご紹介しま...
神・時間術を読んで
メモ
脳のパフォーマンスを最大限まで引き出す神・時間術を読んでの大事なとこまとめ 神・時間術を読んで 人間の脳は起きてから2、3時間が疲れておらず...
amazonの問題解決を読んで
メモ
amazonの問題解決を読んで その場しのぎの解決はいつか壊れる 本質的な問題解決に取り組むメリットは? ・得た治験を売る事ができる ・設...