
洗ってからハンガーに掛けて、外に干して、時には雨の日を忘れてもう一度洗う、そしてまた洗って畳んで。
って洗濯って鬼ほどめんどくさいですよね。
で、乾燥まで自動でやってくれる洗濯機ってどうなんだと思って実際に買ってみました。
したら死ぬほどメリットしかなかったのでそれについてご紹介します。
目次
ドラム式の乾燥付き洗濯機を買うことによって得たメリット
時間短縮
なんと言ってもこれ。
もう一回乾燥付きのドラム式洗濯機を買ったら離れられません。
今までは、回して、ハンガー掛けて、ほして、いれて、たたむっていう工程が
回して、たたむ、
これだけになります。
まじで1日で15分くらい取られてるこの無駄な時間がなくなって人生豊かになります。
冷静に毎日回したとして、1日15分(普通の洗濯機)が7日で105分、これが4週あって、420分。
1ヶ月のうち、7時間は洗濯してるっていう計算になりますからね。
英会話の勉強してたらまじ上手く喋れるようになるわってくらいの時間を生み出しますからねこれ。
楽
入れてボタン押して3時間ちょいまったらもうそれで洗濯おわるので洗濯ものが貯まるってことがありません。
あの洗濯物がたまる習慣ってめんどくささからきてんだなって実感しましたね。
まじで放り込んで終わったらたたむだけなので、洗濯をむしろ好きになります。
洗濯物がふわふわ
まじでびっくりするぐらいタオルとかふわふわになります。
しかも洗濯終わった後とかあったかいしとにかく最高。
今までに味わったことない感じ。
電気代安くなる
1回辺り買った洗濯機で洗濯すると10〜20円だったと思うんですけど、
もし浴室内乾燥とかで毎回乾かしてる人がいたらそれだけで80円くらいかかってるんですね。
てことは、実質60~70円は毎回節約できてると思うとまじで安い。
心配してたけど無駄だった事
シワシワになる
最近のって風を低音でゆっくり乾かすものが多いのでまじでシワになりづらいです。
実際、普通の洗濯機でガンガン回して自分で干す方が個人的にはシワになってたくらい。
排水管から嫌な匂いがする
なんか調べたらちょくちょくドラム式って臭いっていうコメントがあったんですよね。
で、実際に買って使ってみたら、全く匂いなんてありません。
どんな洗濯機を買ったらそんな事になんのか謎ってくらい無臭です。
買った洗濯機はこれ
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110EL
基本25万くらいですが、値切ると実質19万5000円で買えました。
ちなみに値切る時のポイントは、この値段にしたら即決で今日買いますって言うこと。
買う意志がある人には頑張ってくれます。
で、なるべく現金で下げるのではなくて、ポイントとかでわがままいって、多くつけてもらうようにしたら安く出来ます。
結局また、来店してくれれば向こう的にはそれで良いので、ポイント系はわがまま言ってOkです。
あ、あと価格コムとかでの最安値から攻めること。
まとめ
まじで人生で買ってよかったものランキング1位になるくらい最高のアイテム。
これからは絶対乾燥付きのしか買わない。