努力ってむずい!って思うけど実際簡単に変換出来るってことのメモ。

努力の簡単な方法

習慣にする

問答無用でこの時間はこれをするっていうスケジュールを決めてしまう。

12時に更新、って決めたら毎日できてるし、自動的にできるから考える必要もなく余裕になった。

モチベーションも不要。

数字を持ってゲーム性にする

ここまでにこうするっていう数字を決めて、分割して、いつまでに何をしなきゃいけないかを考えて行動する。

ポケモンみたいに、何レベで、どこのジムリーダー倒して、的なやり方は効果的。

 

好きなことをする

ほっといてもある程度勝手にやっちゃうことをすれば楽ちん。

 

まとめ

実は努力って仕組みでどうにでもできるから簡単だったりする。

メモの関連記事
  • ゴルフ
    結局GDOよりも楽天GORAをアフィリエイトで紹介したほうが安いんじゃないかって話
  • 仮説思考
    「仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法 」の感想まとめ
  • 人生も仕事も変わる!最高の遊び方
    「人生も仕事も変わる!最高の遊び方」を読んで大事なところをまとめた
  • 行動の品質を読んでの感想
  • 新しい家に引っ越すなら揃えて欲しい高評価の家具4選
  • 最速インターネット、wifiを使うならNURO光一択です。
おすすめの記事
メモ
正直身になったことはほぼない。 ただデスクトップはキレイに整理した。 いうて、すでに数千万稼いでるような人はすでにできてることばかり。 し...
体験
クリエイティブは朝か深夜、 筋トレと同じで一度休憩を挟んだあと強い。 覚えておくだけでも脳を使うからメモで書き出しておく 数多くの研究が、脳...
メモ
原則に忠実を忘れるな 安売りチェーンなのに、人気が出たからって店キレイにしたりとかサービスを売り物にしたりとかは違う。 サービスは犠牲にし...