ズボラPDCAを読んで簡易まとめ

 

無駄なことはやらない
勝てることで稼ぐ
やりたいことはその後で良い
勝てることとは困ってることを解決できること
必ず言語化する

具体性のある計画

美徳より論理

最初の設計に時間をかける

とにかく意志には頼らない。
小さく始める。
1枚写真撮るところからで良い

行動する必要がないパターン→そのままでいいんじゃない?

行動しなきゃいけないパターン→追い込む環境づくり

まずはSNS発信してみ。
無駄なタスクと習慣はとにかく捨てる
人に頼っちゃうのもあり。
小さな行動でいいからとにかく大量にやっちゃう

毎日コツコツは無理。
やる気があるうちに短期間でやり切る。

そして成果じゃなくやり切ったかどうかで見る。
とにかく人に話して言語化する
とにかく再現性。
異常値を持った人と会う

 

created by Rinker
¥1,540 (2023/12/01 00:45:50時点 楽天市場調べ-詳細)
体験の関連記事
  • ゼロから年商10億円企業を創る
    ゼロから年商10億円企業を創るを読んで簡易的にまとめた
  • ズボラPDCA
    ズボラPDCAを読んで簡易まとめ
  • ゴルフボール
    結局ゴルフボールは楽天購入一択!
  • 下着
    女子なら絶対ここで買ったほうがお得。
  • 目
    【リアルタイム感想】ICL(眼内コンタクトレンズ)手術をしたので当日から翌日以降の感想書く
  • いい人は成功者になれないを読んで要点まとめてみた
おすすめの記事
メモ
原則に忠実を忘れるな 安売りチェーンなのに、人気が出たからって店キレイにしたりとかサービスを売り物にしたりとかは違う。 サービスは犠牲にし...
生産性を上げる100の基本
メモ
ロジックツリーで全体像を把握する。 他人の視点に立って物事を把握する。 冷静な時に判断を下す。 確率と上手く付き合う。 P 結論 R 理由...
CBDを1ヶ月感サボってみた
体験
3ヶ月毎日CBDを摂取していた私が、1ヶ月感サボってしまいました。 で、体に起きた変化をご紹介します。 CBDを1ヶ月感サボってみて起きた...
速攻で結果を出す方法
メモ
「速攻で結果を出す方法」 1日ごとの目標を立て、可能な限り同時進行すること。 目標達成に対して、より結果が早い物が出た場合、一気に集中投下す...