体験 大人の週末起業 2020年6月8日 決意をする 計画を立てる 専門家を名乗る 大丈夫、わからんくてもどうせ相談なんかこないよ 売り込むじゃなくて呼び込む 答えは、情報発信。 大した本じゃない。...LifeMemo
メモ googleが社内でやっている神速仕事術 2020年5月27日 「わからないときに何をすればいいかがわかる人」が成功する Googleドキュメント使いな 結論のない分析は意味がない センスや直感、実行力、がものをいう ルールを破らないと、10倍は達成できない ・自...LifeMemo
メモ エッセンシャル思考を読んで。 2020年5月27日 エッセンシャル思考は、より多くの仕事をこなすためのものではなく、やり方を変えるためのものである。 賢く生きる者は、 不要なものを排する。 ──林語堂 より少なく、しかしより良く 優先順位を決めてNOを言える人が信用になる 万物の大半はほとんど価値がなく、ほとんど成果を生まない。 少数のものだけが非常に役立ち、大き...LifeMemo
メモ 仕事力に差がつく超整理術を読んで 2020年5月18日 正直身になったことはほぼない。 ただデスクトップはキレイに整理した。 いうて、すでに数千万稼いでるような人はすでにできてることばかり。 しかもツールがwindowsばっかりだし未だに名刺の整理の仕方とか説明してるからかなり初心者向け。 もはや名刺なんて今の時代いらないでしょ。 っていう考えの人には向かない本だった。...LifeMemo
メモ 仕事が早い人はこれしかやらない7つの原則 2020年5月18日 感想まとめ 期限を決める さっさと動く 試しながら考える 仕事を細分化する 人に任せる 時給で考える やらないことを決める ポモドーロ効果良いよ 朝ってのは色々期限があるからいいよ。 俺のフレーム...LifeMemo
体験 google流疲れない働き方 2020年5月18日 【個人がフロ ーに入るための 7要件 】 ●心理的な要件 :目の前の状況に意識を集中させるために整えるべきこと 1明確な目標 : 「今 、何に取り組んでいるのか 」 「何のために取り組んでいるのか...LifeMemo
体験 コピートラックから無断使用の連絡が来たけど、結局相手が逃げた話 2020年5月16日 みなさんはブログ運営していて、画像利用等きちんと法律に則った使い方をしていますか? 僕はしっかり引用等、正しく使っているのですが先日、コピートラックというところから連絡がきました。 完結に言うと、「画像無断使用だよね、お金ちょうだい」っていう連絡でしたがまったくもって法律に反してないのでとことん戦うことを決意した結果、...LifeMemo
メモ イシューからはじめよ――知的生産の「シンプルな本質」を読んで 2020年5月10日 「人工知能の父」と言われるMIT人工知能研究所の設立者、マービン・ミンスキーがリチャード・ファインマンをの言葉。 質の高いアウトプットを出すことについての本質を突いている。 「いわゆる天才とは次のような一連の資質を持った人間だとわしは思うね。ってのが以下。 ●仲間の圧力に左右されない。 ●問題の本質が何であるかをいつも...LifeMemo
メモ 税金おさえといたほうがいいまとめ 2020年5月10日 仕事視点なら一人カフェは経費になる。ケーキ一個くらいならOK。 会議費として扱う 一人ファミレスはだめ。→食事は仕事してるしてないに関わらずとるものだから。 複数なら会議費としてOK。 ドリンクバーならOK。カフェ利用としてならOK。 接待交際費って原則ただの損。(損金不算入) ただし、中小企業は年間800万円以...LifeMemo
体験 最高の脳で働く方法を読んで 2020年5月10日 クリエイティブは朝か深夜、 筋トレと同じで一度休憩を挟んだあと強い。 覚えておくだけでも脳を使うからメモで書き出しておく 数多くの研究が、脳は反射的に情報をかたまり(チャンク)に分けることで複雑なルーティンを覚えることを明らかにしている。チャン 体で覚えるまで特定の動作を何度も繰り返し練習するのだ。そうすれば、その動作...LifeMemo