体験 【レビュー】2020年販売の新型macが最高すぎるのでメリットとデメリットをまとめてみる 2020年12月11日 2020年販売の「M1」チップ搭載の新型Macを購入しました。 結論から言うとまじで最高です。 というわけえで買ってよかったと思う部分とよくなかった部分をご紹介します。 「M1」チップ搭載の新型Macの良い点 速い 前までは2017年販売のmacbookpro、全てのスペックをMAXにしたものを使用しておりましたが、も...LifeMemo
体験 株式投資超初心者がとりあえず楽天証券で口座を開設した理由&実際に投資してみての感想 2020年11月30日 27歳なんですけど、そろそろ投資を勉強しないとなと思って株式、投資信託の勉強をしてみました。 で、なんにも知らなかったんですけど、一旦証券口座が必要ってわかったので、まずは試したよっていうのをここにまとめます。 証券口座をどこにするか 楽天証券1択でいいと思います。 なんか色々あるんですけど、 ・楽天証券 ・SBI証券...LifeMemo
体験 話題の毛穴洗浄に行ってきて効果を試してきた 2020年11月30日 昔と違って今は男でもスキンケアが当たり前の時代です。 僕は平均よりも身だしなみとかには気を遣うタイプではありますが、毛穴洗浄っていうのには行った事がなかったので体験してきました。 結論、すごい良いです。 毛穴洗浄って何? そのまま、毛穴を洗浄することです。 特殊な吸引の機械で吸って角栓をにゅーっとだすだけじゃなく、その...LifeMemo
体験 WordPressで貼り付けをしたら何故かページが飛んで移動してしまう時の対処法 2020年11月17日 WordPressでコピーアンドペーストをした時にペーストした場所からページがジャンプしてしまった時ありませんか? 1年間くらいこれのせいで作業効率悪くなったんですけど、ある作業一つで元の場所に戻れることがわかったのでご紹介します。 WordPressで貼り付けをしたら何故かページが飛んで移動してしまう時の対処法 解決...LifeMemo
体験 20代社長の私が家賃27万の都内高層タワマンに住んで感じたメリット・デメリット 2020年11月5日 この記事にたどり着いた人はおそらくこれからタワーマンションにでも住もうかなと思っているデキる人でしょう。 年齢はわかりませんが、仕事をがんばってそろそろいい家に住もうかなというタイミングであるかと思います。 実際私も今まではたくさん稼いでも家賃10万円くらいで抑えようと思っていた身ですが、 お金を毎月大きい額が余るよう...LifeMemo
体験 ホリスティックキュアドライヤーを2年間使った感想 2020年9月29日 1個2万円もするドライヤー「ホリスティックキュアドライヤー」を買ってから2年が経ちました。 結論、まじでこれ以外買わなくていいやっていうくらい最高なので良い点を紹介します。 ホリスティックキュアドライヤーの特徴 ヘアスタイリスト絶賛のドライヤーと言われていて、ツヤ感、潤いなど他のドライヤーととにかくレベルが違うと称され...LifeMemo
体験 男性必見!全身脱毛してパイパンにもしたけど良いことしかなかった 2020年9月29日 最近は、7割くらいの女性がパイパンらしいです。 ここ2年くらいで一気にパイパン女子、いわゆるハイジニーナ女子が増えました。 その流れが男性にも来ていて、芸能人を始めとして多くの人が全身ツルツル男子にな...LifeMemo
体験 札幌大通のwifiカフェ「ミライスト」はインターネット速度が低速だった 2020年9月21日 仕事柄、パスワード式のwifiカフェはいつもチェックしています。 今回は、大通りから徒歩6分くらいのところにある「ミライスト」に来ました。 結論、wifiは低速 ここは遅かったです。 アップロードに関しては爆速、ただダウンロードが致命的に遅いです。 てことでリピートはないですね。 フリーランスの方や場所問わずで仕事をす...LifeMemo
体験 PINGのi500アイアンを16万で一式買ってスコアが5縮んだ話 2020年9月14日 ゴルフを初めて約3年で90代前半を連発するようになったのでそろそろお下がりクラブを脱却しようと思って買い替えてみました。 pingのi500です。 5,6,7,8,9,W,50°,56°の8本です。...LifeMemo