睡眠の本当の事 ー武田邦彦

40歳代でめっちゃ勉強したらしい。

50過ぎてからそれに基づいてたら寝れなくて困るという事はなくなったらしい。

睡眠の目的は、

①体の老廃物をとる

②頭の疲れをとる

体の疲れは4時間半横になっているとなくなる

体に老廃物がたまると言う事がいわゆる疲れたと言う状態。

横になると代謝が下がって、通常の3分の1くらいまでいく、

そうすると老廃物を片付けるスピードが上がる。

 

んで、大体4時間半経つとなくなるらしい。

とにかく最低時間は4時間半。

 

脳に関しては、記憶は画像で処理する。

画像で記憶するから記憶容量が大きいからメモリがいっぱいになる。

だからこれを「大体こんな感じ」と抽象化して覚える必要がある。

 

これを整理するのが寝るときの頭の整理で、

これに2時間半かかる。

 

頭と体の整理に必要な時間は、別々なら7時間睡眠。

同時なら4時間半必要。

4時間半から7時間が望ましい。

10時間寝た場合、7時間すぎたら基本やること無いらしい。あとの3時間はだから睡眠が浅い。

 

目が開いた時は、画像が入ってくるから頭が疲れる。

但し、耳は動いていてもOK。

めをつぶって暗くして、

横になってるのは睡眠時間は関係ない。

部屋は薄暗いでOK

目は使わない。

音はOK。

 

別に意識はなくなってなくてもいいらしい。

体がリラックスして休まっていればOKとのこと。

 

メモの関連記事
  • ゴルフ
    結局GDOよりも楽天GORAをアフィリエイトで紹介したほうが安いんじゃないかって話
  • 仮説思考
    「仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法 」の感想まとめ
  • 人生も仕事も変わる!最高の遊び方
    「人生も仕事も変わる!最高の遊び方」を読んで大事なところをまとめた
  • 行動の品質を読んでの感想
  • 新しい家に引っ越すなら揃えて欲しい高評価の家具4選
  • 最速インターネット、wifiを使うならNURO光一択です。
おすすめの記事
宮の街道温泉江戸遊に行った感想
体験
日光に旅行に行ったついでにスーパー銭湯の「宮の街道温泉江戸遊」に行きました。 で、ここでの感想をご紹介します。 宮の街道温泉江戸遊とは 簡単...
amazonの問題解決を読んで
メモ
amazonの問題解決を読んで その場しのぎの解決はいつか壊れる 本質的な問題解決に取り組むメリットは? ・得た治験を売る事ができる ・設...
体験
過払い請求って弁護士ならだいたい勝てるらしいよ 誰でも出来ることを誰よりもやる(これって意外とみんなできてない) できるできないじゃな...
woopを読んで
メモ
夢を見るだけなら叶わないに決まってる。 W ish 願い O utcome 結果 O bstacle 障害 P lan 計画 成功した自分...