
夢を見るだけなら叶わないに決まってる。
W ish 願い
O utcome 結果
O bstacle 障害
P lan 計画
成功した自分を想像すると気力ダウン。達成した気になってしまうらしい。
過去の経験とかけ離れた想像はモチベーションが下がる。
きっとうまくいくは、うまくいかない。
空想にふけることがだめ。遠すぎる目標もだめ。
現実と理想のギャップを見るための行動ができるかどうかは重要。
だからと言っても隙間がダメだっていってない。
ちなみにここで疑問形セレクトと心理対比をご紹介。
疑問形セレクトとは。
本当にできる?
なぜしたいか?
どうやってやる?
いつやる?
もっとうまくやるには?
心理対比
目標達成したらどんなこじるが起こる?を書き出す。
その中で最もポジティブなものは何かを選ぶ。
どんなトラブルが起こるかを書き出す。
その中からデメリットが大きいものを選ぶ。