ひと目で「おしゃれ!」と思わせるFCPXの色味を変える小技

最近では動画編集のスキルがマストとなるくらい動画業界が盛り上がってきました。

ということで今回は、簡単にそれっぽいかっこいい動画を作るために知っておきたいテクニックをご紹介します。

特にフォーカスするのは、色味に関してです。

色味だけで実は簡単におしゃれに仕上がるので是非参考に!

色味を変えてパッとかっこよくする方法の手順

動画を選択

クリックして黄色の枠がつけばOK

 

FCPXの右上にある「i」のマークを選択

こっからちょっとめんどくさい作業があります。

結論、表示する項目を増やす作業です。

基本という所を押して、メタデータ表示を編集→カメラのLUTを表示

右上にある検索画面から入れた方が早いです。

そしたら「i」を押した時の下部に「カメラのLUT」という項目が追加されるのでこれでOK。

 

最初はLUT自体少ないのでフリー素材をダウンロードする

元々入っているものは、10個に満たないものです。

なので追加する必要があります。

方法は「FCPX LUT 無料」で検索すればOK。

ちなみにここのサイト、わかりやすいのでおすすめ!

 

おすすめは「U-SONY-S-LOG3-V5-LTR」

このシリーズが色味がパキっとなっておしゃれなのでおすすめです!

デニムの色が特に濃くなるイメージ。

ぐっと深みがでます。

この「U-SONY-S-LOG3-V5-LTR」でLUTを検索してもいいと思います。

 

まとめ

LUTを追加して、動画にこれをかければ一気に映像の色味が変わりおしゃれに変化します!

とりあえずこの作業は覚えた方がいいですね!

メモの関連記事
  • ゴルフ
    結局GDOよりも楽天GORAをアフィリエイトで紹介したほうが安いんじゃないかって話
  • 仮説思考
    「仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法 」の感想まとめ
  • 人生も仕事も変わる!最高の遊び方
    「人生も仕事も変わる!最高の遊び方」を読んで大事なところをまとめた
  • 行動の品質を読んでの感想
  • 新しい家に引っ越すなら揃えて欲しい高評価の家具4選
  • 最速インターネット、wifiを使うならNURO光一択です。
おすすめの記事
体験
クリエイティブは朝か深夜、 筋トレと同じで一度休憩を挟んだあと強い。 覚えておくだけでも脳を使うからメモで書き出しておく 数多くの研究が、脳...
女性を落とすには
メモ
相手に言い訳を作らせる! 基本的にみんな終電を勝手に逃すことはない。 マルチタスクが上手だから。 2大失敗の代表 ・女子に選択を委ねる ・空...