
都民が一番ラクで安く成田空港まで行く方法は、東京駅八重洲口前から出ている京成バスに乗ること一択!1000円でいけます!
ですが、色々とややこしかったり乗り場までどういったら良いんだっていうことがわかりやすく書いている記事がないので作りました。
これで迷わず、しかも楽に行けること間違いなしです!
東京駅よりも大手町駅を使え!
東京駅からバスが出ていると書いてありますが、
実は地下鉄大手町(東西線が一番わかり易い)から行くB10という出口が一番近いです。
もうここしか使わなくてOKっていうレベルでわかりやすいです。
B10から出たら右後ろ側、歩いて1分
赤丸で囲ったところがB10出口です。
青丸のところがバス乗り場です。
出口からでたら、右行って信号渡ったら右!これだけです。
ファミマあって、エクセルシオールあって、バス乗り場がドンと出てきます。
で、成田空港発のバスのサイトがありますが、とりあえず時刻表を見てください。
この記事では、東京駅八重洲口前からでているバスの説明なので、その欄から出発時刻を見て、自分が行きたいターミナルに何時につくのかを確認してください。ちなみにLCC関連は第3ターミナルです。
しかも20分おきに出ているのでまあ合わない時間帯は無いと思いますよ!
まとめ
東京駅八重洲口前から出ている成田空港行きの京成バスに乗るなら黙って大手町のB10出口に出て、
右行って右!その時間1分くらい!