
最近、黒のスニーカーが欲しかったので今トレンド真っ只中の「オールドスクール」を買いました。
メンズモデルさんとかかなりの割合で履いてますよね。
で、オールドスクールは7000円くらいで、オールドスクールプロが10000円くらいだったかな。って感じでしたが別に見た目の違いが全然ないので普通のオールドスクールにしました。
でも一応店員さんに何が違うのかを聞いてきたのでご紹介します。
オールドスクールとオールドスクールプロの違い
これがオールドスクールで
これがプロです。
とりあえず、一発目、タグがあるかどうかで見た目で一瞬でわかる違いがありますね。
次値段、
オールドスクールは、7000円くらいで、
プロは、10000円くらい。
次細かい仕様、
オールドスクールは、
・ワッフルソールがクッション性ある。
・アイレットに金属なし
・紐がポリエステル
・カップインソールじゃないので取れない。
・ミッドソールが少し薄め
プロは、
・カップインソールの前後に衝撃吸収材を配置。
・トゥエリアの耐久性を高める"DURACAP"の二重補強
・金属のアイレットあり
・紐が綿素材
・「ULTRACUSHインソール」カップインソールあり。
・ミッドソールが少し厚め
大体こんなところですね。
まあ細かいところを上げるともう少しあるのですが。
ちなみに、履き心地も違うので、どうせ買うならプロが良いと思いますよ。
3000円くらいしか変わらないしね。
店員さんに言わせれば、「全然違うものです。」とのこと。
まとめ
オールドスクールがほしいなら、おとなしくプロを買おう!
オールドスクールプロは以下のリンクから