オールドスクールとオールドスクールプロの違い

 

最近、黒のスニーカーが欲しかったので今トレンド真っ只中の「オールドスクール」を買いました。

メンズモデルさんとかかなりの割合で履いてますよね。

で、オールドスクールは7000円くらいで、オールドスクールプロが10000円くらいだったかな。って感じでしたが別に見た目の違いが全然ないので普通のオールドスクールにしました。

でも一応店員さんに何が違うのかを聞いてきたのでご紹介します。

オールドスクールとオールドスクールプロの違い

これがオールドスクールで

オールドスクール

これがプロです。

オールドスクールプロ

とりあえず、一発目、タグがあるかどうかで見た目で一瞬でわかる違いがありますね。

 

次値段、

オールドスクールは、7000円くらいで、

プロは、10000円くらい。

 

次細かい仕様、

オールドスクールは、

ワッフルソールがクッション性ある。

・アイレットに金属なし

・紐がポリエステル

・カップインソールじゃないので取れない。

・ミッドソールが少し薄め

プロは、

・カップインソールの前後に衝撃吸収材を配置。

トゥエリアの耐久性を高める"DURACAP"の二重補強

・金属のアイレットあり

・紐が綿素材

・「ULTRACUSHインソール」カップインソールあり。

・ミッドソールが少し厚め

 

 

大体こんなところですね。

まあ細かいところを上げるともう少しあるのですが。

 

ちなみに、履き心地も違うので、どうせ買うならプロが良いと思いますよ。

3000円くらいしか変わらないしね。

店員さんに言わせれば、「全然違うものです。」とのこと。

 

まとめ

オールドスクールがほしいなら、おとなしくプロを買おう!

オールドスクールプロは以下のリンクから

楽天

amazon

メモの関連記事
  • ゴルフ
    結局GDOよりも楽天GORAをアフィリエイトで紹介したほうが安いんじゃないかって話
  • 仮説思考
    「仮説思考 BCG流 問題発見・解決の発想法 」の感想まとめ
  • 人生も仕事も変わる!最高の遊び方
    「人生も仕事も変わる!最高の遊び方」を読んで大事なところをまとめた
  • 行動の品質を読んでの感想
  • 新しい家に引っ越すなら揃えて欲しい高評価の家具4選
  • 最速インターネット、wifiを使うならNURO光一択です。
おすすめの記事
口座のお金が増えた
メモ
給料がどーんと振り込まれて、だから何だっていう感じ。 数字が増えたけど、で?っていう感じ。 使って経験した方が楽しい。 意味もある。 意識的...
ロジカル思考
メモ
作業をすばやく終わらせるためには、作業の抜け漏れによる手戻りをなくすこと。 ←作業 成果 ←作業 ←作業 これになってるかっていうだけ。 こ...
daigoの「悩む力」を読んでの感想
体験
今日は、daigoの「悩む力」を読んでの感想を書きます。 daigoの「悩む力」を読んでの感想 クリティカル・シンキングとは、仮設を立てて根...
メモ
オフィシャルじゃみんな広告でしょつって見てくれない。 使用用途をしっかり分けた使い方をする 集客はスタッフ達のアカウントでやる ZOZOより...
ゴルフの調子が良い時の打ち方
メモ
1 ゴルフの調子が良い時の打ち方 ①自然にボールの横にクラブを置く ②それに合わせて自分が立つ ③だらーんと腕を垂らして自然な位置でクラ...